しーまブログ スタッフブログ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
しーま
しーま
奄美群島地域ブログ「しーま」事務局。
与論島、沖永良部島、徳之島、喜界島、奄美大島に住む人、出身者、島に想いを寄せる人、そんな「島人」のよりどころを作りたい!と昨年活動を開始。度重なる苦難をクリアーし平成22年2月1日グランドオープン!
23年2月までに3000人ブロガー&月/500万PVまでをレポートします。

2010年01月30日

「しーま」を立ち上げた想い2

「しーま」を立ち上げた想い2



写真は珍しい「アロエの花」












「しーま」を立ち上げた想いとして「世代間」「地域間」

の橋渡しになりたいという思いがあります。



一つに群島間の交流「奄美群島共通の交流の場」になって

ほしいということです。

現在仮オープンですが沖永良部と徳之島の方の交流

沖永良部と奄美の方の交流などが行われています。

離島のハンディーがあってもわくわくしまね。face02




内地にいる出身者とも積極的に交流できるようになりました。

大阪の2世3世の方から「島が近くなった!」と

うれしい言葉をもらいます。face02




島から離れて頑張る群島出身者も島の同窓と交流できる

親が子供の活躍を見れる

孫がおじいちゃん、おばあちゃんの様子が見れる

島外の島出身の飲食店と地元生産者がつながる

島の若者が内地で活躍する島出身者をみて刺激を受ける

奄美群島が好きな人と島の方々との交流

世界で暮らす奄美群島出身者と交流でき、最新の島の情報が得られる



「しーま」という場を皆さんに使っていただき

思い思いの「次世代の奄美群島」を描いてほしい・・・・



近い将来・・

「しーま」を使ってこういうことができました!

「しーま」で友人ができました!

「しーま」で商売がうまくいきました!

「しーま」で奄美群島にたくさん人が来るようになりました!



こういった世界が見れると思い活動していますface02



今日はここまで・・・・




いつもご覧いただきありがとうございます^^





  


Posted by しーま at 10:37Comments(2)「しーま」への想い

2010年01月28日

(株)奄美リカバリー様と・・・

(株)奄美リカバリー様と・・・


昨日「株式会社 奄美リカバリー」様とパワーランチ!

会社の活動内容などをいろいろ教えてもらいました。




写真はダイバーの久保さんface02




奄美リカバリー様は「サンゴを移植する」珍しい会社

奄美の養殖場などでくっついたサンゴをもらい

大切に培養し移植する。



「しーま」でオリジナルの「ブログパーツ」ができないかと

思いアポを取らせていただきました。



奄美で中心に動いている松田さんと2時間

現在の沖縄のサンゴ移植活動の話を聞きました


4月か5月に「ある方」が主演で沖縄のサンゴ移植

の映画が公開されるようです。face02



こういった自然環境へのサポートに「しーま」も

参加できないか今後勉強会を続けていきたいと思います


奄美リカバリー様ありがとうございました



追伸

活動ブログ楽しみにしていますface02
  


Posted by しーま at 08:58Comments(0)「しま」でご訪問

2010年01月25日

「しーま」を立ち上げた想い

「しーま」を立ち上げた想い


写真は先週お邪魔した「鳥しん」さんの親父さん





新商品のパパイヤの漬物&キムチ漬




親父さんは

島の外に自社の製品を売るため8年前に物産展に出展

しかし・・・

「そんなの知らん!!」と罵倒され赤字で終わる・・・・


厳しい物産展だったそうです。



そこから一生懸命宣伝の日々・・・


徐々に知名度もついて今ではFAXとメールから

リピーターの方々から注文が来るようになったそうです。


今後「しーま」を使い遠隔地での販売がスムーズになってくれて

努力されている経営者に使ってもらえれば

うれしくてたまりません。



親父さん先週はありがとうございました!^^





「しーま」を立ち上げた思いをちょっと書きます

「しーま」を立ち上げた想いの一つに、ある原理原則を当て考えたことが

あります、それは・・・

「集まれば強くなる」です。たとえば

太陽の光を虫眼鏡で集めると、紙を燃やすことが出来ることなど。

すごいエナルギーを放ちます。

現在日本中各地に散らばる奄美群島出身者は与論も喜界も1つの島の

県人会で活発に交流します。遠く離れた地なので結束も強いです。


しかし現在島に住んでいる群島の方々は「離島」というハンディー

が妨げとなっています。



地域ブログの世界でも与論と沖永良部は沖縄「てぃーだ」

喜界と徳之島と奄美は鹿児島「チェスト」


もちろんどこで書いてもOKですよ。お仕事の関係

出身地で書きたいなどいろいろな理由がありますから。



全国、世界の群島出身者がここに来れば最新の群島の話題に触れることが出来る

さびしい思いをしているがここに来れば「ほっとする」

そんな場にして行きたい!


世界的な不況は今からが本番と考えています。

そんなとき「集まれば強くなる」体制が出来ていれば

少しはお役に立てるのではないか?

「しーま」の目標PVは月300万、年間3600万

そのうち0.1%の人が「奄美群島面白い!」で来島してくれたら

3万6千人・・・1%なら36万人

そんな夢で活動しているのが「しーま」です



まだまだ想いがありますが

今日はここまで^^











  


Posted by しーま at 10:38Comments(2)「しーま」への想い

2010年01月20日

「しーま」を立ち上げた理由

「しーま」を立ち上げた理由




写真は建築中の沖縄「てぃーだスクエア」



なんて顔してるんでしょうか・・・・

はずかし・・・





今日現在で11万PV(ページビュー)突破しました(1月のみ)face03

(12月14からですと18万PV

多くの方に見ていただき感謝です!

ありがとうございます!!




今日は「しーま」を立ち上げた想いを少し語ります。

いくつかの立ち上げ理由がありますがその1つ



私の友人に皮細工をしている友人がいます

1個1個お客様の要望を聞いて

丁寧に作っています。


一度広告を出すとなると数個作って売らなければ

広告費が出ません。



今までは口コミだけでしたが限りがあります。


デザイナーの世界は進化します

他の職人さんの技術も見たい、材料仕入れで島外に

も行かなければならない。



費用を稼ぐには買ってもらわなければならない

買ってもらうためには広告を打たなければ・・・・・




この現状をどうにかできないものかと考えていました


多くのデザイナーさんや会社を立ち上げたばかりの

経営者さんが低予算で会社や作品をアピールし

売上につながること・・・・



ヒントが沖縄にありましたface03

そう沖縄地域ブログ「てぃーだ」です


私自身は「ブログ」=「日記」という考えでした


しかし沖縄の若手経営者は上手に「ブログ」を

使います。

まさに「ミニホームページ


群島の方々の「外貨獲得」の秘策として

「ブログ」の普及に努めよう!と考えました。face01



しかし普通にブログを書いても大手プロバイダーは

全国対象で参加者多数なので埋もれてします。




そこで立ち上げた「奄美群島地域ブログしーま」

奄美群島に興味のある方、奄美群島出身者、奄美群島の2世、3世の方

を中心にアピールできるので、効率的にお店のアピールができ

来店の可能性が高まる。icon21



まだまだ「しーま」を立ち上げた想いを書きたいのですが

長くなりそうなのでここまで。


いつも応援ありがとうございますface02





追伸

奄美群島のポータルサイトを運営されている事業者のみなさんと

相互リンクしたいです!face02

みんなで盛り上げたい!と考えています。

ご紹介していただけませんか?face01








  


Posted by しーま at 11:00Comments(2)「しーま」への想い

2010年01月19日

沖縄「ティーダ」の社長に会いに行きました!

沖縄「ティーダ」の社長に会いに行きました!




写真はお土産で買った「チラガー」うちの島でいう「つらんこ」

豚の顔です^^

ツマミに最高!!face03








先ほど奄美に戻ってきました

今回もお得意の24時間弾丸出張!!icon20


今回の最大の目標は沖縄地域ブログ「ティーダ」の

野澤社長に会うことicon21


写真は現在建設中のオフィス+カフェ+商業施設の複合施設

写真に全体がおさまらず

実際は写真の2倍くらいあります。


スケールがデカイですface01






緊張しながらすでに稼働している2階事務所へicon10

そこでは「ティーダ」スタッフがあわただしく

お仕事していました




人の数にface08






そしてついに社長と対面!face03



緊張でまつぐり、まつぐりしゃべりましたが

想いは少し伝わったと思います(汗






1月31日と2月1日の参加のお願い

スケジュール説明としたあと場所を移動icon17



一席設けていただきましたface03



古い沖縄住居を移築したようなお店icon28





アルコールが入ってやっと「しーま」の熱い思いを

ぶつけることができました!




そしたら社長が・・・・・

「ハーレダビットソンで一島一島回ってしーまを宣伝する!」とface08

もしかしたら近いうちにみなさんの島に

訪れるかもしれません^^


その時はよろしくお願いします







短い時間でしたが「しーま」の未来を感じることができた

素晴らしい時を御提供していただいた

野澤社長、嶌田さん、上原さん、渡慶次さん、ティーダ

スタッフの皆さまありがとうございました^^




野澤社社長が「沖縄のために!」と作った「ティーダ」には

到底及びませんが「奄美のために!」と作った「しーま」

を島のみんなと楽しみながら育てていきます!


ありがとうございました。  


2010年01月18日

奄美から沖縄へ

奄美から沖縄へ



写真は金曜日に義父か釣ってきた「ミズイカ」




釣りたてのイカ・・・・最高です!!face03




子供にせがまれポップコーンを作る




ポップコーンにシンケンジャーふりかけをかけて

食べると言って聞かず良い大人がケンカするface07




土曜日に龍郷の「中江商店」のお弁当を食べる




びっくりしたのが値段

なんと「298円face03


財布にやさしいお弁当

ごちそうさまでしたface02




さて!今から沖縄へ飛びますicon20

今回 沖縄の地域ブログ「ティーダ」の社長に

アポが取れましたface03


1月31日に来島してもらうお礼と

「てぃーだ」さんの仲介で

今回沖縄、奄美の経済振興に尽力されている方を

紹介してもらいますface02



どのような話がでるか楽しみですface02


では行ってきます!icon09



  


2010年01月15日

奄美で泣きそう・・・

奄美で泣きそう・・・



本日南海日日新聞社さんのご厚意で奄美群島地域ブログ「しーま」

の記事を掲載させていただきました。face03





泣きそうな顔ですね^^

なぜ?

緊張してるんですface07・・・・・






いろいろな大切な記事がある中

ありがとうございました。face02




カラー版泣きたいほどうれしかった・・・・

それと2月1日に公開する「しーま」トップ画面も

紹介できてよかった^^





追伸1

与論、喜界島の方お願いします

ブログ覗きに来てください!

奄美だけじゃーだめなんです

群島で1つ!!と思っています





追伸2

現在ランキング1位が沖永良部の方

正直うれしいです^^  


Posted by しーま at 09:11Comments(7)「しーま」とメディア

2010年01月14日

「しーま」ブログ活動13日

「しーま」ブログ活動13日


いつもご覧いただきありがとうございます^^



写真は昨日のお昼に食べた「まちいろカフェ」さん

のランチです^^






午前中に2月1日の大島支庁での記者会見のため

場所を確認










その後県立奄美図書館へicon17セミナー会場の視察

に行きました^^




初めて入りましたが驚きです!!

島の人は利用しないともったいない!!


本の検索システムや小さいお子さんのいる方への

配慮された室内、是非利用していただきたいと思います

やさしい図書館でしたface02





お昼から奄美市長へ「しーま」設立の挨拶に行きました

あまりの緊張で写真を撮るのを忘れるface07・・・・



その後マスコミ各社へicon16



多くの方に絶賛いただいた「しーま」のシステム

2月1日まで目が話せません!!icon09



急な訪問にも快く対応していただいたマスコミ各社の皆さま

ありがとうございました。




追伸

トップページのデザインを近くアップします!

  


2010年01月13日

「しーま」でご訪問活動1月11日、12日

「しーま」でご訪問活動


11日は「しーま」活動

大阪よりサポート会社の方が見ていたいただいたので

まずは「奄美の海」を見てもらう。





その後「ネイティブ シー」様へ




熱心に聴いていただきました

本当にありがとうございます!

お役に立てると思いますのでよろしくお願いします。




その後数箇所回ってその日は終了

夕食を「喜多八」で取りました。

イカスミ汁に一同感動!








翌日12日は「ばしゃ山村」様へ

まずは郷土料理「鶏飯」(けいはん)を食べる




大阪から来たお客様は大感動!!

はまってしまったみたいですface03


その後web担当者の方に

「しーま」のシステムの説明をさせていただきました






夕食は奄観で

パソコン片手に真剣に話し合いが続く







現在このブログはアーケードの中の「まちいろ カフェ」で

書いています。今日の動きは明日書きますね


1ヶ月で15万PV

300万PVにはまだまだですが

頑張りますので応援お願いします。



  


Posted by しーま at 13:34Comments(2)「しま」でご訪問

2010年01月10日

奄美を遠くから思う

奄美を遠くから思う



写真は先月の福岡の写真




福岡駅の前の「思い出の喫茶店」

ここである方と3年前に会わなければ

「しーま」は誕生していませんでした^^






本日は「しーま」の中のブログを紹介!

福岡県奄美県人会会長様のブログ


「好きな時に、好きな事を、好きに書いて」


http://misterkei0918.amamin.jp/




いつも「ドッキッ!」とする文章

まだまだ修行が足りない私です



遠いところで相当な苦労があったと

お聞きしました。




現在人望が厚い会長さんなので

いろいろな会長職に付かれ超多忙の中

ブログを書いていただいてます。




私自身も見習って頑張ろうと思います

いつも貴重なブログありがとうございます。





追伸


島の外で頑張られているみなさま

現在住んでいる所のカテゴリーからエントリー

できませんか?^^



ミニ県人会ができる!face03

あの人が近くに!face03

あー彼があの県に!face03


いろいろな出会いが持っていると思います^^



ご協力よろしくお願いします。face02


  


Posted by しーま at 16:32Comments(0)奄美で「ブログ紹介」

2010年01月09日

奄美群島で多くの方に利用してもらうために

奄美群島で多くの方に利用してもらうために





もうすぐグランドオープンですが

仮オープンして1番多かった質問が

どうやったら「しぃ~ま」の小さい「い」がだせるのか?

「しぃ~ま」の「~」は?

という質問でした。



このサイトをなるべく検索しやすく、使いやすくして

全国の年配者、パソコンに不慣れな人にも

知って頂くために現在の名称を

奄美群島地域ブログ「しぃ~ま」から

奄美群島地域ブログ「しーま」に

変更させて頂きます。



すでにブログを書いている人、

「しぃ~ま」と宣伝して頂いた方にはご迷惑をお掛けしますが

サイト大きくしていくために名称変更をご理解下さい。



今後とも奄美群島地域ブログ「しーま」を

よろしくお願い致します。





写真は現在進んでいる「しーま」のトップページ

の原稿。








  


Posted by しーま at 18:02Comments(4)奄美でお知らせ

2010年01月08日

奄美の足となる企業へ

奄美の足となる企業へ



本日は「しまんちゅの足」となり頑張っている

「道の島交通」さんへおじゃましましたface02








現在新規事業が立ち上がったばかりということで

見学させていただきました^^



中には特殊な大型機械が!計3台






特殊な印刷技術で車両や店舗へのシール状の看板が

仕上がり良くでき上がるのが強みとのこと^^



しーまが本格的にオープンしたら是非ステッカーを

作っていただきたいと思います^^





「しーま」は道の島交通様の広告事業に期待しています!face03

頑張っていただきたいと思います。




制作依頼等ありましたら道の島交通の方までお立ち寄りくださいねface02

  


Posted by しーま at 09:26Comments(0)「しま」でご訪問

2010年01月06日

奄美でゲストブログ

奄美でゲストブログ



本日はゲストブロガー候補の御親族の方に

掲載の依頼に行ってきました!!face01

まだ正式にオファーしておりませんが

できれば書いていただきたいと考えています

その方の著書です





ご了承いただいてから正式に発表したいと

思ってます!face03



いつもご覧いただきありがとうございますface02  


2010年01月05日

奄美群島地域ブログ「しーま」ゲストブログ第1号!

奄美群島地域ブログ「しーま」ゲストブログ第1号!



写真はハワイで見つけた面白い「アダン」






face02face02face02face02

本日、ゲストブログにあの方が登場!face03

    ・


    ・


    ・


    ・

お名前は・・・・


    ・

    
    ・


    ・

「奄美のトラさん」!!!face03







島に熱い情熱を燃やす「トラさん」

初のブログです!icon21



みなさま応援よろしくお願します。face02




ここで書くより実際に見ていただいた方がいいので

こちらをクリック!!↓↓

http://amaminotorasan.amamin.jp/









追伸

「しーま」を奄美群島のみなさんに教えていただけたら

うれしいですface02


お願いします^^

  


2010年01月03日

奄美でトリック!

奄美でトリック!


元日、思わず笑ってしまった。

カニのツメのフライ



いくら寒いからって着すぎでは・・・・・icon11




脱がしました^^





かわいかったです・・・・・






今年も「しーま」をよろしくお願いします。face02






  


Posted by しーま at 10:37Comments(4)しまの生活

2010年01月01日

奄美の2010年

奄美の2010年


みなさま新年明けましておめでとうございます!

ことしも「しーま」ともどもよろしくお願いします。



昨日の激務で

   ・

   ・

   ・

   ・

「灰になっちまった・・・・」(矢吹ジョー風)











ってのは冗談ですが

あまりに天気がよかったので「ぼーっと」してました

島では久しぶりに「晴れた正月」です。icon01



遠く離れた「しまんちゅ」の皆さま

もう一枚どうぞface02







今年も楽しく頑張ります

みなさんよろしくお願いします!face02



  


Posted by しーま at 14:05Comments(6)