しーまブログ スタッフブログ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
しーま
しーま
奄美群島地域ブログ「しーま」事務局。
与論島、沖永良部島、徳之島、喜界島、奄美大島に住む人、出身者、島に想いを寄せる人、そんな「島人」のよりどころを作りたい!と昨年活動を開始。度重なる苦難をクリアーし平成22年2月1日グランドオープン!
23年2月までに3000人ブロガー&月/500万PVまでをレポートします。

2010年03月31日

「しーま」で出来ること




奄美群島に縁のある人々の使い方によって

いろいろな可能性を秘めた「しーまブログ」





あー・・・・




こんな使われ方があったらうれしいなーと思うこと・・・face01




都会で頑張る若者のブログを島にいる親がみて

息子、娘の様子を知ったり

なかなか話せないことをブログを通じて話したり

とコミュニケーションの場として使えたら・・・・・face01





また逆もあります。島で頑張っておばあちゃん

おじいちゃんがブログを書く。


息子、娘や孫がおじいちゃんやおばあちゃんの活躍

を見たり、元気かどうかわかる。

孫のコメントに奮起して一段と若々しくなるface03




このような使い方で都会にいる方が島を近くに感じたら

「しーまブログ」は幸せです。face02




みなさまに感謝しております

ありがとう。face02  


Posted by しーま at 20:40Comments(0)「しーま」への想い

2010年03月29日

スポンサー紹介①



「奄美群島を一つにしたい!face03」と始まった「しーま」

運営費は「広告」と「スポンサーの協賛金」で現在まかなっています。icon21



今回はスポンサーに名乗りを上げていただいた

「道の島交通」さんのご紹介face02



ホームページはこちら↓

http://shimabus.jp/index.html




島の生活の足として頑張っています。icon16icon18

貸切バス等のご依頼にも迅速に対応できる

ようです。icon16



「しーま」ともどもよろしくお願いしますface02



【所在地】

● 道の島交通 株式会社 本社営業所

  奄美市 名瀬伊津部町 9-23

● TEL:0997-52-0509      

● FAX:0997-53-8625  










追伸1

現在「しーま」を支えるスポンサー募集中です。

ご協力お願いします。face02




追伸2

お友達に「しーま」をご紹介していただけませんか?

もっとたくさんの方に見てもらいたいと考えています

よろしくお願いします。face02  


2010年03月27日

ばあちゃんの家で

初めて食べた

「じゃがいも」のかしゃ餅



程よい甘さが最高!face03

ジャガイモの味はしません

ブレイクするか?奄美群島まだまだ知らないことばかりですface02



クビ木のお茶と一緒に





孫のことを思うばあちゃんに感謝です。face02


  


Posted by しーま at 15:36Comments(0)しまの生活

2010年03月26日

大学教授のK様と・・・

大学教授のK様と・・・


本日午後から大学で教授をなさっているK様

と準教授のT様が「しーま」について調査に

来てくれました。face02


編集長の代わりに対応してる写真







奄美群島に縁のあるみんなで作り上げた「しーま」をほめていただき

うれしかったです。


今後も「しーま」の追跡調査があるようなので

報告します。icon16



島外の大学の方も注目する「しーま」

今後も群島パワーでもっと全国にアピール

しましょう!!face02



みなさまに感謝します。  


Posted by しーま at 19:22Comments(0)

2010年03月25日

祝!120万PV




スイマセン・・・・

月間100万PVの時にお知らせするつもり

だったのですがうっかり・・・・icon10



今日現在、みなさまのおかげで120万PV(ページビュー)

を突破!!face02


みなさん誠にありがとうございますface02





今後、内地の奄美群島出身の方々に普及運動をして

「しーま」をより良いものにしていけたらと思います。


4月に東京、5月に大阪に手始めに行ってきます。icon16




今後とも「奄美群島地域ブログしーま」をよろしくお願いしますface02






追伸

ブログを書いていると大学の教授の方から電話があり

明日「しーま」の事を聞きたいとのこと。


「しーま」のお役に建てるなら編集長の代わりに

頑張ります!icon21  


Posted by しーま at 18:38Comments(2)しまでPV

2010年03月22日

「ついんくる」へいってきました^^

「しーま」ブログで気になるキーワードが



 それが

  ・

  ・

  ・

  ・

奄美のカレー専門店「ついんくる」の

「数十種類のスパイス」・・・・face03




急にカレーが食べたくなり


「しーま」ブロガーさんのお店

カレーハウス「ついんくる」奄美店へicon16


「ついんくる」さんブログ↓

http://twincle.amamin.jp/






場所はこちら↓







今日紹介されていた2種類のカレーにエビフライをトッピングicon28

その場で揚げてくれて感動face03




またまた食べてあわてて写真icon12





チキンとビーフの2種類のルーに得した気分face02


揚げたてエビフライと数十種類のスパイスに満足face02


今日はご馳走様でした^^


また行きたいです!face02  


Posted by しーま at 13:43Comments(2)「しま」でご訪問

2010年03月17日

先日あまにゃんさんに・・・

先日「麻井庄二」写真店の帰りに

アーケードの市場を見学




大迫製菓の団子を買う






その時ばったりあの猫ちゃんがface08








そう!、あまにゃんさん!face02










お話できてうれしかったです^^

今後ともよろしくおねがいします^^





追伸

大迫製菓の「だんご」うまかったー・・・・・face02

甘さが絶妙!face08

写真を取り損ねましたface07

  


Posted by しーま at 16:28Comments(4)しまの生活

2010年03月14日

麻井庄二 写真展

昨日、まち色カフェさんでイベント中の

「麻井庄二写真展」に行きましたicon12







「すごく優しい写真だなー」と感動・・・face02


特殊な撮影方法などで奄美を一段と引き立たせる

写真の数々icon12


18日までまち色カフェさんで開催中です

よかったらいかがでしょうか?


優しい気持ちになれますよface01


  


Posted by しーま at 04:04Comments(0)「しま」でご訪問

2010年03月13日

アロゼの魔法

face02「しーま」ブロガーさんのアロゼさんに来ています


アロゼさんのブログ↓

http://arroser.amamin.jp/









店内はすごいおしゃれicon12







おすすめランチをいただきましたface03


骨付き肉のコンフィ






驚いたのはこの骨付き肉

表面はカリカリなのに

ナイフをちょいと入れるとお肉が

パズルのようにほぐれ感動。face08




きれいに食べようとすれば最後に素手で

と覚悟してましたが・・・・


私は勝手に「アロゼの魔法」と名づけますicon09icon12



ブログにもありましたが

コーヒーの味も横に添えてるお菓子も最高ですface01


アロゼさん本日はありがとうございましたface02



仕込み風景のブログを見ていたので

今度は夜にいきたいと思いますface02

アロゼさんのブログ↓

http://arroser.amamin.jp/



  


Posted by しーま at 13:02Comments(0)「しま」でご訪問

2010年03月11日

鹿児島県庁を・・・・・・

いつもありがとうございます

「しーま」事務局です^^


昨年12月14日仮オープンからいろんなことがありました・・・







昨年の熱い日、大阪から「しーま」立ち上げ応援団が来ました。











大阪で島の2世3世の方に協力を依頼










トップページのデザインを決めるため

夜遅くまで全国の地域ブログのデザインを研究









寝る間も惜しんで・・・・・・










「しぃ~ま」から「しーま」へで激しいバトル











沖縄「てぃーだ」の応援をいただきました









沖縄は熱かった

編集長・・・・いくらなんでも肌シャツとはicon10











感動のグランドオープン!!











みなさんありがとうございます!


「しーま」はまだまだ成長途中ですが


PV(ページビュー)で


    ・

    ・

    ・


    ・


    ・


    ・



    ・



    ・

鹿児島県庁を越えてしまいました!!!!



これからもがんばりますので応援よろしくお願いします^^



  


Posted by しーま at 17:42Comments(6)

2010年03月08日

編集長が南海日々新聞社さんに・・・

昨日の奄美群島地域ブログ「しーま」勉強会&セミナー

にたくさんの方々のご参加感謝です!


ありがとうございますface02


さて本日お昼より「しーま」編集長大忙し

南海日々新聞社さんに取材を受けていました。








緊張のあまり「モミアゲ」を触りながら受け答えしてますface02





記者会見でも熱心にご質問していただきましたが

今回も1時間の長時間の取材・・・(熱い!)


南海日々新聞社さんありがとうございましたface03



今後もがんばっていきますので

応援よろしくお願いしますface01  


Posted by しーま at 15:11Comments(7)

2010年03月05日

喜界の若松農園

先ほど龍郷のビックⅡにいってきました

目的は・・・・↓



(左 奄美リカバリー久保さん   右 若松農園 若松さん)



喜界島から若松農園さんが新商品を引っさげ

展示即売会に参戦中ー!face03


若松農園ブログ↓

http://midorinosangosho.amamin.jp/



いろんな商品に目移りicon12













たくさんの方が興味津々face05





奄美新聞社さんも取材にface03

 



奄美新聞の記者さんは今回

「しーま」ブログでこのイベントを知ったとのこと

マスメディアの方の「ニュースソース」に一役買ってうれしかったですface02



3月5日(金)~3月7日(日)まで

場所はビックⅡの正面玄関

「ブログ見ましたー!」とお声を掛けてあげてください



喜界島から一人で頑張る若松さん

今後に期待しますface02




追伸

本日の新聞に「しーま」ブログ教室の広告が出ています

ご覧ください^^

日曜日にお待ちしております^^







  


Posted by しーま at 13:30Comments(3)「しま」でご訪問

2010年03月01日

サンゴの移植^^

サンゴの移植^^



先日「奄美リカバリー」さんのイキなはからいで

「しーま開設記念」としてサンゴ移植をしてもらう

(私は潜ってませんicon10



写真は移植の記念プレートicon12






「しーまサンゴ」がどうなるか楽しみですface02






奄美リカバリーさんありがとうございましたface02


準備が整い次第ブログ参戦予定!icon21

ご期待くださいね!face02