2011年03月15日
動いてみて気づいたこと
日に日に被害が大きくなる地震災害に心が痛い・・・・
被災者の1日も早い復興を願っております。
目の前のことをしっかりこなし
援助できる体制を取りたいと思います。
現在しーま編集長は岩手県地域ブログ「いーわ」の支援に入っておりますが
活動の中で少しでも可能性があるならと
テレビを見ることができない被災者の方々のために
NHKのテレビ中継をユーストリームで配信中です
「いーわ」のトップページでみることが出来ます。
岩手県地域ブログ「いーわ」
↓ ↓
http://e-iwate.com/
電話や電気がNGでもネットは出来るという声が
所々で聞こえてきましたので
可能性があるならとアタック中です
「いーわ」が岩手県民の支えになるように頑張ります。
また先日、奄美でブログ姉妹都市調印をしていただいた
大阪地域ブログ「オオサカジン」の福島氏が「いーわ」での
スマートフォンや携帯から該当記事へのリンク機能を追加
していただきました、本当にありがとうございます。
出来ることを少しずつ!
ブロガーさんたちが募金箱の準備を始めています
しーまブログでも義援金情報のブログを開始しました
http://jishin.amamin.jp/
直接募金をお振り込みするのが一番いいと思いますが
買い物ついでや飲み会ついでの1円でも今の日本には
大切だと思います。
出来ることから頑張りたいと思います。
頑張れ日本!!
頑張れ東北!!

被災者の1日も早い復興を願っております。
目の前のことをしっかりこなし
援助できる体制を取りたいと思います。
現在しーま編集長は岩手県地域ブログ「いーわ」の支援に入っておりますが
活動の中で少しでも可能性があるならと
テレビを見ることができない被災者の方々のために
NHKのテレビ中継をユーストリームで配信中です
「いーわ」のトップページでみることが出来ます。
岩手県地域ブログ「いーわ」
↓ ↓
http://e-iwate.com/
電話や電気がNGでもネットは出来るという声が
所々で聞こえてきましたので
可能性があるならとアタック中です
「いーわ」が岩手県民の支えになるように頑張ります。
また先日、奄美でブログ姉妹都市調印をしていただいた
大阪地域ブログ「オオサカジン」の福島氏が「いーわ」での
スマートフォンや携帯から該当記事へのリンク機能を追加
していただきました、本当にありがとうございます。
出来ることを少しずつ!
ブロガーさんたちが募金箱の準備を始めています
しーまブログでも義援金情報のブログを開始しました
http://jishin.amamin.jp/
直接募金をお振り込みするのが一番いいと思いますが
買い物ついでや飲み会ついでの1円でも今の日本には
大切だと思います。
出来ることから頑張りたいと思います。
頑張れ日本!!
頑張れ東北!!

Posted by しーま at 09:13│Comments(0)
│「しぃーま」以外の活動